トラストフォーマットとは

  1. ホーム
  2. chevron_right
  3. トラストフォーマットとは

あなたのウェブサイトは
顧客から「信頼」されているだろうか?

ビジネスで「信頼」が大切であるという事実は、誰もが知っています。中には当たり前のことだと思われる方も少なくないでしょう。しかしながら「信頼」は抽象的な概念にとどまり、ウェブサイト上で「信頼性」をデザインで表現するのはむずかしいということも事実です。

その点において、トラストフォーマットはあなたのビジネスを大きく変えてしまうかもしれません。

デザインチームと意思疎通がうまくいかなかったり、修正作業が終わらずにコミュニケーションコストだけが膨らんでいく、といった悩みから解放されるようになります。それどころが、今までよりも少ない労力で、大きな売り上げをあげられるようになります。

トラストフォーマットとは?

トラストフォーマットとは、あなたの顧客が信頼を寄せている雑誌やメディアの「印象」「デザイン」「信頼性」を借りて、売り上げを改善する新しいデザイン心理技術のことです。

例えば、ビジネスセミナーを開催しているコンサルタントの佐藤さんは、生徒たちに書いてもらったアンケートを集計したところ、多くの生徒が「日経ビジネスアソシエ」を愛読している、という共通点を見つけました。

佐藤さんはそれまで使っていた、手作りの集客ページをやめて、見込み顧客がいつも読んでいるアソシエの表紙デザインそっくりに作り変えてみました。

すると、どうでしょう、、、新しくデザインしたページからのセミナーお申し込み率は220%アップ。最終的な顧客単価はなんと2倍になりました。

売っている商品は変わらないのに、集客ページの「見た目」を変えただけで、売り上げが2倍に伸びたのです。
これが見た目の「信頼」から生まれる力、トラストフォーマットです。

結果

顧客単価2倍、成約率は220%アップ

導入事例

海外腕時計の通販サイト

ユーザーリサーチを提供するWebサイト

化粧品のオンライン通販サイト

「今日からあなたもすぐに実践できる」
トラストフォーマット実践者の声

「通販ビジネスオーナー、プロのデザイナーにとっても、一度身につけたら、一生食っていけるスキルです。」

経営者 –  井上智博さん

「ショップを立ち上げて2ヶ月目で50〜60万円、3ヶ月目で70万円の売上を達成することができました。」

通販ビジネス –  板垣さん

「ゼロから作らない」
偉人は模倣の天才

アイデアは持ってくるものです。
画家や発明家として偉大な功績を残した偉人たちは、間違いなく模倣の天才でした。無断でデザインを盗むのは罪です。しかし、その「構造」や「アイデア」をビジネスに取り入れることは、あなたのビジネス上のゴールを達成する大きな助けとなります。

「優れた芸術家はまねをし、偉大な芸術家は盗む」

ー パブロ・ピカソ

「何もまねしたくないなんて言っている人間は、何も作れない」

ー サルバドール・ダリ

「肝心なのは、いかに盗むかである」

ー トーマス・エジソン

あなたもトラストフォーマットの
スキルを身につけてみませんか?

弊社では、トラストフォーマットのスキルを身につけるためのオンラインコースや企業研修プランをご用意しています。制作をまるっと任せたいというあなたにはLP(ランディングページ)制作代行サービスがオススメです。
いますぐ下記のバナーリンクから詳しい情報をチェックしてください。

トラストフォーマット企業研修の詳細はこちらから

メニュー