トラストフォーマットは、
顧客が信頼を寄せている雑誌やメディアの「印象・デザイン・信頼性」を借りて、
売り上げを改善する新しいデザイン心理技術
トラストフォーマットは、あなたのサイトの閲覧数やサイトの売り上げをあげるための、実践的で新しい技術です。と言われても、これだけではあまりすんなりと理解するのは難しいと思います。
このブログでは、週に1回程度の頻度で、トラストフォーマットの基礎知識や活用法、実際にトラストフォーマットを実践して成功した例などをもとに、出来るだけわかりやすくお伝えしていきます。
どうぞよろしくお願いします。
このブログでわかること
・トラストフォーマットって何?
・トラストフォーマットを学ぶとどんないいことがあるの?
・トラストフォーマットを知らないと損!?
・例えばどんなことから始めたらいい?
・どのくらいの効果が出るの?
・通販サイトのこんなところを直すだけでいい!
・「フォント」「色」「画像」…信頼を落とさないために必要なこと
などなど、より細かいところまで解説していけたらと思っております。
皆さんも、
トラストフォーマットについて知りたいこと、
もっと詳しく教えてほしいこと、ブログで取り上げてほしいことなど、
なんでもいいのでコメントを残していただければ、できる限りお応えしていきたいと思っております。
皆さんも一緒にトラストフォーマットについてイチから学んで
ご自身のサイトの改善に是非お役立てください。